PICK UP

注目記事

  • POINT OF THE GAMES

    スピーディでダイナミックなレース展開 時速30㎞を超えるスピードと巧みな駆け引き

    陸上(車いすレース/トラック種目)

    空気抵抗を軽減し、強度を兼ね備えながらも軽量化された「レーサー」と呼ばれる3輪の車いすを使用し、スピーディでダイナミックなレースが展開される競技。 短距離は、鍛え抜かれた上半身から生み出されるパワーを、スタート後にいかに早くトップスピードに持っていくかで0.1秒を争う。 そして中長距離では、最高で時速30㎞以上にもなると言われるスピードや、レース終盤のポジショニングなど、勝負どころでの巧みな駆け引きが見どころだ。

    MORE READ
  • ATHELETES' CORE

    “強さへの追求”こそが醍醐味

    陸上(車いすレース/トラック種目)
    樋口 政幸

    「パラリンピックにも、勝敗にも、特に強いこだわりはありません」
    そんなふうにさらっと言ってのけるところが、この選手の魅力だ。
    「もちろん、やるからには勝ちたいという気持ちは少なからずあります。でも、それが一番ではないんです。何をどうすれば、どこまで速くなれるのかを追求することが楽しい。僕にとってパラリンピックは、その力をすべて出し尽くす舞台。最高のパフォーマンスをすることが、最大の目標です」
    無駄のない動きでトラックを駆け抜けるその姿と同じように、陸上に対する考え方にも、 “力み”はまったく感じられない。どこまでも自然体。それが樋口政幸選手だ。

    MORE READ

INSTAGRAM @sportrait INSTAGRAM

@sportrait

MORE
TOP